高機能消防指令装置
高機能消防指令装置のご案内 ~より速く より正確に~
埼玉県央広域消防本部では、従来の消防指令装置から更に機能向上させた高機能消防指令装置を、平成25年3月1日から運用開始しました。
このページでは、システムを構成する主な施設、装置をご紹介いたします。
指令室表示盤

46インチディスプレイを12面、42インチディスプレイを4面配置することにより、消防車両の動態、気象状況、災害発生、通報状況等を確実かつ容易に視認できます。
署所表示盤

署所に設置された42インチディスプレイに、消防・救急活動で必要な車両の状況、気象情報、進行中の災害情報等を表示します。
指令制御装置

119番回線、指令回線、専用線、無線回線等、全ての通信回線を収容・制御し、全ての指令機能を実現する装置です。
システム監視装置

消防通信指令システムを構成する各種装置の運用状況及び障害発生状況を監視し、表示する装置です。
気象情報収集装置

気象情報を自動観測し、表示及び記録ができるもので、このデータを指令室内の支援情報表示盤に表示します。
携帯電話一斉指令装置

自動出動指定装置の災害情報と連動して、消防職団員などが所有する携帯電話へEメールを利用した災害情報の伝達を行う装置です。
災害状況等自動案内装置

電話による市民からの災害状況の問合せに対し、発生中の災害状況を自動的に応答案内する装置です。
順次指令装置

災害発生時に、非番職員、消防団員及び関係機関に順次呼び出しによる招集指令等が行える装置です。
現場映像伝送システム

指揮隊車のルーフ上に設置されたカメラにより、指令室及び各署所の表示盤にて災害の状況をリアルタイムで視認できます。
入退室管理カードキーシステム

指令室に通じる全ての出入口に、カード認証による入退室管理を行い、情報管理の徹底を図ります。
指令情報出力装置

火災や救急等の出動指令の受令のほか、車両状況の登録及び各種届出情報の入力を行う装置です。
Web119通報受信システム

電話による通報が困難な方を対象として、携帯電話等のインターネット機能による119番通報を受信する装置です。
自動曇りガラス

見学者スペースと指令室の間に設けられ、見学者対応時の119番通報応答の際に瞬時に曇ることにより、個人情報を保護します。
車両運用端末装置・AVM

消防車や救急車に装備し、車両動態情報や車両位置情報を指令室に送信する装置です。また、出動指令を受信すると自動的に起動し、出動指令情報を表示するとともに災害地点へのルートナビゲーションが行えます。
統合型位置情報通知装置

固定電話、携帯電話、IP電話からの119番通報の場合には、発信位置、電話番号等を瞬時に検索し位置情報を表示できる装置です。
署所監視カメラ

署所の屋外に設置した監視カメラの映像を指令室表示盤に動画にて表示します。